javascript 【JavaScript】オブジェクトを円運動させる Canvas上に描画した画像を円運動させてみる。 まず、画像を表示するCatクラス(cat.js)を用意。猫のイラストを表示する単純なもの。 /** * cat.js * 猫画像を表示 */ export cl... 2022.12.18 javascriptゲームアルゴリズム
javascript 【JavaScript】オブジェクトを伸縮させる JavaScriptで画像を大きくしたり、小さくしたりする処理を作る。ゲームでボタンを押した時、押し広がるアニメーションなどに使える。 まず、ボタン画像を表示するクラスを用意。button.jsは画像を読み込んで表示する簡単な... 2022.12.17 javascriptゲームアルゴリズム
javascript 【JavaScript】オブジェクトを回転させる キャンバス上に矢印を描画して、常にマウスポインタの方に向けさせる。つまり、矢印はその場で回転する。 ArrowクラスとRotateクラス まず、矢印を描画するArrowクラスを作成。 /** * arrow.js * ... 2022.12.14 javascriptゲームアルゴリズム
その他 Twitter(ツイッター)の検索方法まとめ 基本の検索方法 名称 書式 意味 AND検索 単語A 単語B 単語Aと単語Bを両方含む OR検索 単語A OR 単語B 単語Aか単語Bのどちらかを含む NOT検索 単語A -単語B ... 2022.11.15 その他
javascript 【JavaScript】requestAnimationFrameでゲームループを作る requestAnimationFrameとFPSの制御 ゲームプログラミングではゲームループ構造を作り、ループの中で画面の更新処理を実装する。更新処理を担当するゲームループ用関数を用意し、タイマー機能を使い一定間隔で実行し続ける。1秒間... 2022.10.05 javascriptゲームアルゴリズム
javascript JavaScript+Canvasで自由落下、放物運動の物理シミュレーションを作る 自由落下運動のシミュレート ボールに見立てた円図形をJavaScriptで書いてみる。最初は上下だけの自由落下運動。手に握った野球の球を放し、地面に落とすイメージ。 まず、簡単なHTMLファイルを用意。 <!DOCTYPE ... 2022.10.04 javascript
javascript フラグ変数のONとOFFの処理をシンプルに記述する方法 値の0と1を反転させる フラグ変数とは、ONとOFFのどちらかを表す目的で使われる変数。フラグ変数の値を変更する最も思いつき易い書き方は以下だろう(JavaScript)。 let isHoge = false; if (isHoge... 2022.10.01 javascript
pygame ダンジョンを自動生成するアルゴリズム 迷路をダンジョン化させる ダンジョンは「棒倒し法で迷路を自動生成する」で作成した迷路を素に拡張して作る。コードの迷路作成部分の解説は「棒倒し法で迷路を自動生成する」で行っているため省略。 処理の流れ ダンジョンで使用する方眼状マップは... 2021.11.22 pygamepythonゲームアルゴリズム
pygame 棒倒し法で迷路を自動生成するアルゴリズム Pygameで迷路を作る ①壁と床を作る 迷路は方眼紙の様な格子状を想定。今回は下画像の様に9×9マスで作る。 迷路の周囲を全て壁にし、内側を床とする。 ②柱を置く 迷路の床に1マスおきに柱を置く。 ... 2021.11.19 pygamepythonゲームアルゴリズム
pygame Pygameの使い方 Pygameでリアルタイム処理の実装 下記コードを実行するとクライアント領域にプログラム開始からの秒数がカウントされていく。Pygameではまずサーフェスと呼ばれる描画面にグラフィックを描き込み、クライアント領域にサーフェスを載せる。直接... 2021.11.13 pygamepython